Service 事業内容

“あなたの会社の合成部門”として、
化合物のデザインから製造まで幅広く対応
私たちはCRDMO*として、また自社での新薬探索研究において有機化学と創薬化学を駆使してグローバルヘルスに貢献します。
*CRDMO Contract Research, Development and Manufacturing Organization(医薬品研究開発製造受託機関)
Features
D PHARMAの強み
-
01
探索初期から上市までの
新薬開発の実績が豊富開発段階に合った
原薬開発の進め方や、上市・導出を見据えた
特許戦略をご提案します。 -
02
幅広い種類の
化合物の取り扱い低分子、ADCのペイロー ド/リンカーや
PROTACなどの中分子や天然物、糖、
脂肪酸、高薬理活性化合物、蛍光プローブ
など幅広いモダリティの取扱いが可能です。 -
03
抗がん剤や感染症治療薬の
探索や研究開発が可能自社創薬として、
アンメットニーズである抗がん剤や
感染症治療薬の研究開発を行います。
Business
有機化学/創薬化学を基軸としたハイブリッド型のCRDMO
私たちは“あなたの会社の合成部門”として、化合物のデザイン・合成からカスタム合成、不純物の合成、治験薬・医薬品原薬の製造まで幅広く対応します。
有機化学/創薬化学に特化した当社ならではの専門性や機動力と、当社が保有する質の高いグローバルネットワークを駆使して、お客様の研究開発を力強くサポートいたします。
また、国内外に向けた化合物ライブラリーや化粧品原薬などの販売を通じて、より幅広くグローバルヘルスに貢献してまいります。

Portfolio
-
CRDMO事業
受託合成 (カスタム合成)や製法検討、結晶多形や塩・共結晶スクリーニング、CMC開発、特許戦略の策定などを承ります。
-
NDSRIの受託合成
NDSRI(ニトロソアミン原薬関連不純物)および定量分析に必要なその重水素体(d-体)の合成を承ります(mg~100g)。
-
原薬製造
スクリーニング、GLP、治験薬GMP、GMPの開発段階に応じた方法でシームレスな原薬製造を承ります。
-
化合物販売
国内では入手困難な種類や量の化合物を、当社で品質確認の上、販売します。